空を飛ぶ野鳥は自由であるだけに、多くの鳥は渡りを為なします。渡り鳥にとって国境はありません。太古のむかしより、季節に応じ自由に渡りをして、この習性を身につけてきました。 カモは冬になると、シベリヤやオ・・・ (続きを読む) | Share it now!
moriAz のすべての投稿
”Bon”の成長記録(満2才)
昔、日本には鳥を愛めでる文化があった。メジロやウグイスの他に名鳥といったものまでありました。隠居の楽しみであります。 野鵐(ノジコ)は雲州の御留鳥おとめどりとして領外不出の名鳥でした。 「松平不昧公ふ・・・ (続きを読む) | Share it now!
ラムサール湿地とその理念
日本でラムサール条約に登録された湖沼は全国で52ヶ所あり、154,696haにもなります。(2019年2月28日現在) ラムサール条約とは、湿地の保存に関する国際条約がイランのカスピ海に面したラムサー・・・ (続きを読む) | Share it now!
コロナ収束に期待
東京ではコロナ新規感染者が激減し、あたかも収束に向かっているような気がします。 東京都は17日、新型コロナウイルスの感染者が新たに40人、死者6人が確認されたと発表された。1日の感染者数としては今年・・・ (続きを読む) | Share it now!
岸田内閣がおもしろい
2017年のことだったが、なんと!日本は核兵器禁止条約に反対した。唯一の戦争被爆国として核兵器の廃絶を訴えながら、アメリカの核の傘に守られている日本は、核軍縮は核保有国と非保有国が協力して段階的に進め・・・ (続きを読む) | Share it now!