「良い暮らしにしたい」ではなく「人間らしい暮らしにしたい」と思うようになった。そんな矢先に稲垣栄洋さんのコラム記事をみました。 続きを読む
「里山」タグアーカイブ
寛容と包摂の時代
いままでの時代は、いまという時代は、そして、これからの時代はどんな時代なのか?
いまという時代、経済はゼロ成長、ゼロ金利、ゼロインフレとなり、資本主義の終焉だと言われています。人口は7年連続減少し続け、日本が変わってきている。少子高齢化が進み、空家が問題になり、首都圏への一極集中が止まりません。
GDP
GDPは経済規模を表す指標です。異なる国と時代を比較するためにGDPという指標が使われます。でも、GDPは豊さを測る指標ではありません。豊かさはGDPには強い関連性があるのは否めませんが、GDPが豊かさの指標ではないのです。
里山の過去・現在・未来
この記事は3年以上前の古い投稿記事です。
日本は17世紀(江戸時代)、里山はハゲ山だった。 続きを読む
里山、林業、自然林
里山資本主義が注目されている(その3)
里山資本主義が注目されている(その2)
この記事は3年以上前の古い投稿記事です。
藻谷とNHK広島取材班の造語、里山資本主義。さすがNHKアピールが上手い。 続きを読む
里山資本主義が注目されている
里山とスズメと鎮守の森
この記事は3年以上前の古い投稿記事です。
月曜から土曜日まで毎日7:00~ NHKのBS Premiumで放送される「里山」という番組は、非常に良い番組です。 続きを読む