パソコン(Windows7)のBackUpのお話し

この記事は3年以上前に投稿された古いものです。

PCのBackUpが如何に大切か、身を持って知ったモリパパですが、BackUpを取るに結構時間がかかるんですよね。
Windowsのコンパネから「システムとセキュリティ>バックアップと復元」へ進んで外付けHDDにBackUpするんですが、驚いたことに、本体のHDD使用領域が129GBなのに、BackUpのファイルは145GBも使っちゃうんです。
モリパパの場合、145GBの中身は、データファイルに44GB、システムイメージに98GB、その他ファイルに3GBでした。
初めてBackUpを取る所要時間が2時間半かかります。いくら何でもとお思いでしょうが、2回目からは約10分程で完了しますからご安心を。モリパパはWordpressの中身をチャントBackupしたかったので、こんな感じでXamppのファイルもBackUpしておきました。
「コントロール パネル>システムとセキュリティ>バックアップと復元>設定の変更>バックアップの対象」
と進んで「自分で選択する」を選びます。そしてバックアップの対象にXamppのフォルダにチェックを入れておきます。デフォルトのままだとLocalSiteで作ったのファイルをバックアップしてくれませんからネ。
f:id:maury4:20120921151537p:plainこれで、次回からも同じ内容でBackUpしてくれます。安心が第一です。
ちなみに、WindowsXPの時は、ハードディスクを追加する時、FAT32でフォーマットしていたのですが、Windows 7ではNTFSでフォーマットになります。残念ながらFAT32はもう使わなくなるでしょう。スケジュールを有効化して、自動でBackUpとる方法もありますが、絶えず外付けHDDを稼動状態にしておかないといけないし、外付けHDDは仕事してなくても、USBで繋がれてるとHDDモーターは動きっぱなしで可哀そうです。
まぁ、あんまりBackUpに関心ない人は逆に自動でBackUpするように設定しておいて、アクションセンタのフラッグに「問題あり」の表示をさせたほうがいいかも・・