この記事は3年以上前に投稿された古いものです。
「メランコリーな12月」とは、一人かってに命名した記念日です。それは1941(S.16)年12月8日午前3時19分(現地時間7日午前7時49分)、日本軍がハワイ・オアフ島の真珠湾にあるアメリカ軍基地を奇襲攻撃し日です。
1941年10月、日米交渉の行き詰まりで辞職した近衛文麿内閣に替わって東条内閣が組閣されました。
その東条内閣で「大東亜戦争」と決定し、支那事変も含めるとされたらしい。
誰も記念日にしないから、開戦のこの月を一人かってに命名し、それが「メランコリーな12月」です。
安倍首相は2016年12月27日に真珠湾を訪問しました。Perl heaverは日本軍の奇襲攻撃を非難する米国史上のメモリアルです。米ハワイ真珠湾にあるアリゾナ記念館は、“No more Perl heaver”のメモリアルです。