この記事は3年以上前に投稿された古いものです。
戦争の危機が、ミサイルや核爆弾が緊張状態にある今だからこそ、絶対に戦争に起こしてはならないと、核爆弾を使用させてはならないと、渾身の限り訴えたい。
9月18日、IDN indepthnews に池田先生の寄稿が載った。
聖教新聞に掲載された「「人類の平和と生存」へ市民社会の力を結集し意識転換を」と題した寄稿です。
核兵器がひとたび使用され、その応酬が始まってしまえば、壊滅的な結果が生じ、 救援活動や対応能力の確立が不可能であるばかりか、その影響は国境を越え、長期にわたるものになるということは、核保有国であるアメリカやイギリスも参加した「核兵器の非人道性に関する国際会議」で明確になった
その危機が、いま頭上に現実の恐怖となっている。
本質は、核保有国と非核保有国との対立にあるのではなく、「核兵器の脅威」と「人類の生存の権利」の対立にこそあるのだ。
いま、日本と韓国が置かれている、戦争と核の脅威に対して、「核兵器禁止条約の採択により、核兵器廃絶への挑戦は新たなステージに入った。」となるよう願う一人であります。
それは、核保有国や核依存国が「核兵器のない世界」という地球的な取り組みをすすめるためには、平和・軍縮教育しかない。
また長期的にも、この取り組みしかないはずです。
「戦争に大義も正義もない。これはサタンの爪と言うのです。」「戦争ほど残酷なものはない。戦争ほど悲惨なものはない。」と叫びたい。
この寄稿の全文を保存用に載せておきます。(聖教新聞より)