春夏秋冬の絵巻、富士桜墓地公園

この記事は3年以上前に投稿された古いものです。

創価学会の墓地公園は全国14ケ所あるそうです。学会には墓園建設の理念が有って、恒久性・平等性・明るさ、だそうです。

2016年4月16日撮影
2016年4月16日撮影

モリパパのお墓は、富士桜自然墓地公園にあります。まだ結婚前29才の時に購入しました。
1980年(S55)の開園というから既に36年経っています。
芝生もよく管理されていて、いまも明るくてとても気持ちいい場所です。墓園は、約37万坪の広さだそうで、54,000基の墓石が整然と並んでいます。

既に、亡き父と亡き妻が入っています。背景は迫り来るような雄大な富士山が聳えます。

2016年4月16日撮影
2016年4月16日撮影

そして名実ともに、富士宮の桜の名所になりました。桜の木も立派な成木となりました。
標高800mにあるので、開花は2週間ほど遅くなります。場内8000本の桜は満開でした。
一緒に行った親友Sdさんが、年甲斐もなくはしゃぎたくなる気分がよく分かります。

東京から富士桜自然墓地公園までは、不定期ですが浜松町から直通バスがでています。
自分の車で行かれる方は、ちょっと寄り道したくなりますよね、そこでご紹介。森の中に1軒ぽつんとあるレストラン「やまぼうし」でお昼ごはんを食べて、おみやげに地ビールを「バイエルン・マイスター」で買って帰るのはいかがですか?ここのビールはドイツ人が作っていて、本場の味で美味く、ドイツ大使館御用達です。くれぐれも飲酒運転だけはしないように。

富士桜
  三世の城おば
     つつみたる
春夏秋冬
  絵巻の見事さ

池田先生が1987年(S62)墓園を訪れた際に、和歌を詠んでいただけました。

夏も涼しく、隣のバード・サンクチュアリーから野鳥のさえずりが聞こえてきます。

秋は秋で、運が良ければ見事な「赤富士」を観ることができます。これには感動しますョ

冬は、園内の防災用の貯水池に、カモがいっぱい来て羽を休めていました。まさに「春夏秋冬の絵巻の富士桜墓地公園です。

もうすぐお盆になります。そして秋はお彼岸です。いずれの季節も綺麗な富士桜自然墓地公園です。

moripapaブログの関連投稿です