
北海道の早春は雪解けの季節、まだ寒いが道の雪は溶けていた。千歳から支笏湖を抜け、美笛、きのこ王国で昼食をり、
早春の美笛峠を越えて、道の駅壮瞥へでた。
初めて間近に有珠山を見て、初めて昭和新山の麓まで足を伸ばしました。(初めての旅は楽しい!)
初めて洞爺湖温泉街を抜け、Windor Hotel TOYAに立ち寄った。
ここWindsorHotel TOYAは2008年7月7~9日、洞爺湖サミットが行われた場所です。洞爺に聳える孤高の高級ホテルです。
北に羊蹄山を望み、東に洞爺湖、西に噴火湾を見下ろす海抜620 m余りの高台に聳えています。
洞爺湖サミットは、首相 福田康夫が議長となり開催されました。当時G8でロシアのプーチンも参加していました。まだウクライナ戦争が起こる前のことでした。(2014年にロシアがクリミアを併合したことを受け、G7からロシアが排除されました。)

さて、今回の小旅行の目的地は、伊達温泉で、小さな庶民的な湯に浸かってきました。
いいお湯でした。
気がついたら午後5時半を回っていた。急いで高速道路で帰ってきた。